2018年06月26日
支援員募集のお知らせ☆
はいた~い
中城村にある「つはっ子学童クラブ」さんより
パート支援員、および短期アルバイト募集のご案内
詳細は、下の画像をクリック
①パート職員

②短期アルバイト職員

(クラブ名)
つはっ子学童クラブ
(所在地)
中城村字津覇1174番地(津覇小学校体育館2階)
(雇用形態)
①パート ②短期アルバイト
(仕事内容)
放課後児童健全育成事業に関わること全て。放課後児童支援員の補助。
(必要な学歴/経験)
①なし。(資格と経験がある方は初任給が規定によりアップ)
②なし。
(必要な資格/免許)
①なし。入社後、学童クラブに関わる資格を取得する意欲のある方。
②なし
①.②ともに普通自動車免許あれば尚可
(給与)
①時給制(801~1,197円)
②時給制(850円)
(試用期間)
①有り( 3カ月 )
②なし
(マイカー通勤)
可
(通勤手当)
就業規則により有り
(加入保険)
労働保険・雇用保険
(就業時間)
①パート
平 日: 11時00分 ~ 19時00分 / 実働 6~8時間
土曜日: 7時30分 ~ 19時00分 / 実働 6~8時間
学校休業日: 7時30分 ~ 19時00分 / 実働 8時間
~備考~
・週5日程度(週30時間以内)の勤務です。シフト制となります。
・イベント時は休日出勤もあり。1日4時間程度から相談。
・週4日以上、長期できる方希望。
②短期アルバイト
学校休業日: 7時30分 ~ 19時00分 / 実働 8時間
~備考~
・週5日程度の勤務です。シフト制となります。
・イベント時は休日出勤もあり。
・7月中旬より9/1(土)までの期間勤務できる方。
(休日)
日・祝・旧盆(ウークイ)、年末年始
(採用人数)
①・②それぞれ1人
(求職者の皆様へ)
体力が必要ですが、子ども達の笑顔がパワーの源になります!子どもが好きな方、子ども達と一緒に成長できることが楽しいと考えることのできる方!お待ちしています!
(お問い合わせ先)
つはっ子学童クラブ
080-6480-5898
担当:喜久山・玉城
ブログもありますhttp://tuhakko.ti-da.net/
クラブオリジナルのチラシもぜひチェックしてください
かわいいです

興味をもたれた方はお早めにご連絡ください
※お電話の際に、『学童・保育支援センターのブログを見た』とお伝えください
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
NPO法人沖縄県学童・保育支援センター
住所:浦添市仲間1-1-5 伊波ビル201号室
TEL:(098)870-1838 FAX:(098)870-1835
mail:info@okinawa-gakudo.jp
Blog:http://npookinawagakudouhoiku.ti-da.net/
Facebook:https://www.facebook.com/okinawa.gakudou
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

中城村にある「つはっ子学童クラブ」さんより
パート支援員、および短期アルバイト募集のご案内

詳細は、下の画像をクリック

①パート職員

②短期アルバイト職員

(クラブ名)
つはっ子学童クラブ
(所在地)
中城村字津覇1174番地(津覇小学校体育館2階)
(雇用形態)
①パート ②短期アルバイト
(仕事内容)
放課後児童健全育成事業に関わること全て。放課後児童支援員の補助。
(必要な学歴/経験)
①なし。(資格と経験がある方は初任給が規定によりアップ)
②なし。
(必要な資格/免許)
①なし。入社後、学童クラブに関わる資格を取得する意欲のある方。
②なし
①.②ともに普通自動車免許あれば尚可
(給与)
①時給制(801~1,197円)
②時給制(850円)
(試用期間)
①有り( 3カ月 )
②なし
(マイカー通勤)
可
(通勤手当)
就業規則により有り
(加入保険)
労働保険・雇用保険
(就業時間)
①パート
平 日: 11時00分 ~ 19時00分 / 実働 6~8時間
土曜日: 7時30分 ~ 19時00分 / 実働 6~8時間
学校休業日: 7時30分 ~ 19時00分 / 実働 8時間
~備考~
・週5日程度(週30時間以内)の勤務です。シフト制となります。
・イベント時は休日出勤もあり。1日4時間程度から相談。
・週4日以上、長期できる方希望。
②短期アルバイト
学校休業日: 7時30分 ~ 19時00分 / 実働 8時間
~備考~
・週5日程度の勤務です。シフト制となります。
・イベント時は休日出勤もあり。
・7月中旬より9/1(土)までの期間勤務できる方。
(休日)
日・祝・旧盆(ウークイ)、年末年始
(採用人数)
①・②それぞれ1人
(求職者の皆様へ)
体力が必要ですが、子ども達の笑顔がパワーの源になります!子どもが好きな方、子ども達と一緒に成長できることが楽しいと考えることのできる方!お待ちしています!
(お問い合わせ先)
つはっ子学童クラブ

担当:喜久山・玉城
ブログもありますhttp://tuhakko.ti-da.net/
クラブオリジナルのチラシもぜひチェックしてください

かわいいです


興味をもたれた方はお早めにご連絡ください

※お電話の際に、『学童・保育支援センターのブログを見た』とお伝えください

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
NPO法人沖縄県学童・保育支援センター
住所:浦添市仲間1-1-5 伊波ビル201号室
TEL:(098)870-1838 FAX:(098)870-1835
mail:info@okinawa-gakudo.jp
Blog:http://npookinawagakudouhoiku.ti-da.net/
Facebook:https://www.facebook.com/okinawa.gakudou
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
Posted by NPO法人 沖縄県学童・保育支援センター at 12:30│Comments(0)
│求人案内