2017年07月13日
【情報提供】ヒアリに関する対応について
はいさ~い
夏休みに入り、県内各地でお祭りシーズン到来ですね
さて、厚生労働省から『ヒアリに関する対応について』
以下の通り情報提供がありましたので、ご確認ください




アリさんって、なぜか子ども心をくすぐりますよね
歩いているアリさんを追いかけて巣を見つけて
いたずらをしたことがある方も多いはず
この時期の児童クラブでは、園外活動による自然体験や
子どもたち毎日のように虫取りに夢中になると思います
正しい知識を持って、
子どもたちが安全に遊ぶことができるようにしましょう
Thank you☆
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
NPO法人沖縄県学童・保育支援センター
住所:浦添市仲間1-1-5 伊波ビル201号室
TEL:(098)870-1838 FAX:(098)870-1838
mail:info@okinawa-gakudo.jp
Blog:http://npookinawagakudouhoiku.ti-da.net/
Facebook:https://www.facebook.com/okinawa.gakudou
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

夏休みに入り、県内各地でお祭りシーズン到来ですね

さて、厚生労働省から『ヒアリに関する対応について』
以下の通り情報提供がありましたので、ご確認ください





アリさんって、なぜか子ども心をくすぐりますよね

歩いているアリさんを追いかけて巣を見つけて
いたずらをしたことがある方も多いはず

この時期の児童クラブでは、園外活動による自然体験や
子どもたち毎日のように虫取りに夢中になると思います

正しい知識を持って、
子どもたちが安全に遊ぶことができるようにしましょう

Thank you☆
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
NPO法人沖縄県学童・保育支援センター
住所:浦添市仲間1-1-5 伊波ビル201号室
TEL:(098)870-1838 FAX:(098)870-1838
mail:info@okinawa-gakudo.jp
Blog:http://npookinawagakudouhoiku.ti-da.net/
Facebook:https://www.facebook.com/okinawa.gakudou
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
Posted by NPO法人 沖縄県学童・保育支援センター at 14:48│Comments(0)